2010年4月20日火曜日

さくらも終わり


ミュンヘンのアウトバーン

そろそろ桜の季節も終わりです。
先週の悪天候で知らないうちに大分散ってしまったようです。

2010年4月16日金曜日

ババロア





フランス語初級第二段が始まって1週間。
フランス語自体には大分慣れてきましたが、
相変わらずドイツ語での授業がとっても疲れます。
フランス語で南ドイツ、バイエルン料理のことをババロアーゼといいます。
ババロア?もしやあのデザートのババロア?
と思い調べてみたところ、ドイツのバイエルンの貴族のために
フランス人シェフが考案したものだそうです。
日本のケーキ類はドイツやオーストリアのどっしりしたものよりも、
小さめでデコレーション重視のフランス的。
沢山フランスの影響を沢山受けていますね。

写真:
Tibet Kitchen

Occamstraße 4
80802 München
Tel:089-36039826

Posted by Picasa

2010年4月9日金曜日

さくらもどき
















↑3歳11ヶ月、画伯の絵。


桜の一種だと思いますが、七部咲きです。
ソメイヨシノには全くかないませんが、冬が長すぎたせいか、
やっと景色に色がついてきて、嬉しい限りです。



Posted by Picasa

2010年4月4日日曜日

シュライスハイム城

ミュンヘン近郊では、とうとう新たな観光場所も尽きてきたイースターの土曜日。
まだ行ったことのないシュライスハイム城に行ってきました。
ミュンヘン市内から出て、S-bahnで空港方面へ一駅。
Oberschleissheimという場所にあるお城です。
ニンフェンブルグ城とそっくりといえばそっくりですが、
人も少なく、良いお散歩コースでした。
帰りにインド料理屋のshanaiへ。
T氏は唐辛子4つマークのカレーを注文し、あまりの激辛にもだえてたところ
親切にも”辛さ抑え目にしてあげようか?”と言って、辛さを調節してきてくれました。
ヨーロッパ人は平均的に辛いのが苦手なのか、
パッケージに”辛いケチャップ”とか”マスタード;辛い”と書かれたものも全く辛くないんです。
さすがにインド料理レストランはヨーロッパ基準ではなかったようですね。

Shanai Indisches Restaurant
Ungererstraße 56, 80805 München,
089 3066-8937




汽車が!
夕暮れのシュライスハイム城

2010年4月3日土曜日

イースター



昨日から月曜まで、イースター(復活祭)のため世の中は休暇です。
卵に色を塗ったり、卵型のチョコレートを隠して子供が見つけるという行事が、
俗習として行われます。
オースターハーゼ(イースターうさぎ)がチョコレートを運んでくるとも言われ、
イースター前になると、店頭はウサギグッズだらけになります。
可愛いウサギちゃんですが、この国では食用でもあります。
まるで鶏肉かのように生肉コーナーに置かれていますが、
料理する気にはなれません・・。